11/27(thu)

毎月恒例のDJイベント、"ちわマグ"@青山Red Shoesです。
今夜のゲストは九州のそして下北、
最近は新宿ロフトのドンとなっているスマイリー原島さん。

いつもはハスキー・ヴォイスでの弾丸トークがおもしろくって死にそうになっちゃうんだが、
この日はカッコいいROCKサウンドでうねらせてくれました!ありがと~!

また、ロフトでも飲みましょ。

DSCN1644.jpg

11/21(sat)

きょうのランチは久々にカンテ・グランデの中津本店へ。
デビューしたての頃、インタビューでよく寄せてもらってました。
お庭に撮影させてもらったりしてたなぁ。
いやぁ~、変わらない。居心地いいです。
トータス松本氏をはじめ数々のミュージシャンがバイトをしていた名店。
ミュージシャンに優しい労働基準だったとか。素敵だな。
カレーのセット。

DSCN1640.jpg

マリアカラスって言うんだっけ?チーズとハムと野菜のロールサンド。

DSCN1641.jpg

もちろん、チャイも美味しかった!

DSCN1643.jpg

11/20(fri)

親友の漫画家、夏海弘子ちゃんと久々の京都旅行へ。
今回のお目当ては千年ぶりに御開帳されていた
ご本尊の"青不動明王"を拝見する為に、東山にある青蓮院へ。
寒い、寒い~、ぴりっとした空気が京都らしいです。
皇室ともゆかりの深い寺院だけあって、
皇室の客殿であった華頂殿の襖絵は鮮やかそのものです。

DSCN1619.jpg

見事な庭園を巡って、小高い山を登るってみました。紅葉がちょうど見頃です。

DSCN1623.jpg

続いてはイベント"響流十方"でお世話になっているお隣の知恩院へ。
こちらは秋のライトアップの真っ最中。
ねぶたになった法然上人。かわいい。

DSCN1626.jpg

雲水のみんなが毎日灯す蠟燭です。

DSCN1628.jpg

ゆっくりとお庭も美しい月も見て、幽玄の世界を堪能しました。
おすすめです。実に美しいので。

寒い、寒いね~。京都の人はこうやって2回言うんだそう。
お茶で一息いれましょう。
画家の金子国義さんがプロデュースされている、"美術倶楽部 金子国義 紅蝙蝠"へ。
純和風の一軒家がカフェ兼おばんざいやさんになってます。
加藤和彦さんのアルバムジャケットになっていた絵がババ~ンと飾ってありました。
他にも、デッサンや絵、着物なんかも展示されていて、
金子氏の世界が炸裂してはります。ご本人も時々訪れて、
絵の掛けかえ等されていかれるんだそうです。Vampsのサインもあったぞ。
ティー・エスプレッソとシフォン・ケーキ。

DSCN1636.jpg

さて、夜ご飯はねねの道に最近出来た鴨鍋のお店、"高台寺茶寮"。
鴨豆腐のコースをいただきました。カジュアルだし、
サービスも良し。海外のお客様なんかにもよいですね~。

DSCN1637.jpg

DSCN1638.jpg

暖まりました。
やっぱ京都は上がります~。

11/17(thu)

隅田川が一望出来るイタリアン・レストラン"バンキーナ"でパスタランチです。

DSCN1615.jpg

曇り空のむこうは絶賛建設中のスカイツリー。

DSCN1616.jpg

川を見ると、映画「空気人形」にも出て来た、"卑弥呼"が。いつか乗ってみたいわぁ。

DSCN1617.jpg

11/16(mon)

夜の浅草散歩。

DSCN1610.jpg

DSCN1611.jpg

ちゃんこ屋さんの前には可愛い店番が、、。

DSCN1612.jpg

DSCN1613.jpg

11/4(thu)

朝風呂も気持ちいいです。川沿いに露天があるので、
昨夜は暗くてわかんなかった景色も堪能しました。
帰りは龍王峡に寄って帰ることに。お天気もばっちりで美しい紅葉です。

DSCN1564.jpg

バスを途中下車、まじですか?リーダー。
ハイキングコースを中腹から入って歩くことになりました。昭和な看板が良いでしょ?

DSCN1570.jpg

約2キロとのことなんだけど、岩あり段差あり、なかなか歩きがいのあるコースです。
暗くなったら、遭難するよ。龍が通った後だといわれのある龍王峡。自然が創った絶景です。

DSCN1582.jpg

3時間くらいかかったのかな~?
ハイキングなんて久しぶりにやりました。おもしろかったわ。
龍王峡の茶店で、ゆば蕎麦。美味でした~。

DSCN1590.jpg

また、いつか。よいとこでした~。

DSCN1591.jpg

11/3(wed)

久々の温泉旅行~。東武浅草駅から初乗車です、スペーシア。

DSCN1532.jpg

鬼怒川でローカル線に乗り換えて、奥日光の湯西側へ。

DSCN1537.jpg

DSCN1538.jpg

湯西側の駅前にはすでに紅葉がひろがっていました。いいね~、日本って!

DSCN1542.jpg

お宿のある温泉街まではバスで40分ほど、くねった山道を行きます。
この湯西側というところはかつて、
源氏に追われた平家の人々がひっそりと暮らした山あいの村だそう。
しかし、こんな険しい山の中を逃亡したなんて、すごいです。
昨夜の雪が紅葉とコラボしている~。

DSCN1547.jpg

小さな温泉街のお土産物&そば処で、きのこの入った"平家そば"を頂く。
あったまります。日光は蕎麦も名産なんだとか。

DSCN1548.jpg

平家の人々がひっそり暮らした、じんわりと寂れ感がいいです。
1軒だけ茅葺きの民家が残ってます。
この時の気温は-3℃でした。一足早い真冬を体験

DSCN1556.jpg

ゆったりとお湯につかって、夜ご飯は囲炉裏で魚や肉を焼いていただきます。
ジビエ好きなわたしは"鴨"と"鹿"を。大地の恵み、ありがたや~。

DSCN2713.jpg

11/1(sun)

昨夜はちとワインで炸裂しちゃったぜ。
ふわりとしながら、午後の阪神百貨店へ。
そうです、昨夜ゲストに来てくれたリュクサンブール公演のフロア・ライブを観に行ってきました。
アコーディオンの音が出たとたん、梅田がパリ~の雰囲気になりました。
子供からお年寄りまで隔てなく引き寄せる魅力にあふれていました。
意外にダイナミックな演奏に酔いしれました。

DSCN1527.jpg

その後、雨のMINAMI WHEELです。マヒルノ、
The Bawdies,桜重奏サーティーンと見て回り、今年も来たのよ'アバニコ"へ。
いつも、ミナホの折はスタッフやDJさんとお茶したり、ご飯したり、お世話になってます。
ご飯もとっても美味しいのだ。
今夜はここで晩ご飯して新幹線に乗ろ~。まずは白ワイン。

DSCN1528.jpg

そして、ハンバーグ(たしかチキンだった)

DSCN1529.jpg

美味しゅうございました。